こんにちは。12月に入りましたね。
紅葉が見事になってきましたが、まだもう少し暖かな日が続きそうです。
先月の連休を使って、少し足をのばして鎌倉まで行ってきました。
紅葉には早かったのですが…
今回の目的は、苔テラリウム作り!
ちょっとした話題との事を聞き、遠路はるばるやってきました。
鎌倉駅から歩く事5分、細い路地を入っていくと、小さな民家発見。
お店の中は沢山の種類の苔たちと、ガラスの容器、石とフィギュアが並べられています。
お店の人の丁寧な説明のもと、思い思いの器の中に、好みの苔を植え付けます。
その後は石とフィギュア選び。
集中すること約2時間で、完成です。
その後はあっという間の鎌倉観光で終わってしまいましたが、素敵なお土産を持って帰ることが出来ました。
日中は明るい場所に置き、2~3週間に1回、霧吹きで水をあげれば2年は楽しめるということです。
毎日目につくリビングに置き、ホッとしたひと時に眺めては、ちょっと幸せな気持ちになれる、今の私の癒しの場所です。
皆さんも、癒しの場所作り、鎌倉まで足を運んでみませんか?