あけましておめでとうございます。
皆様は、どんな新年のスタートをされましたでしょうか?
今年は、亥年ですね。
イノシシと言えば、『猪突猛進』という言葉がすぐに思い浮かびます。
よく聞く言葉ですが、改めて意味を調べてみますと・・・
『一つのことに向かって、向う見ずに猛烈な勢いで、突き進むこと』(大辞林)
後先や将来のことを考えないで、激しく進む、という意味だそうで、あまりいい意味ではないようです。
そして、どうして干支のなかで、イノシシは最後12番目なのかは・・・
「誰よりはやく神様のところに着いたのはイノシシでしたが、神様のところで止まることができず、通り過ぎてしまいました。あわてて戻った時には、すでに11匹の動物が到着していて、イノシシは最後になってしまいましたとさ。」
私たち、訪問看護ステーションひとみスタッフ一同は、今年も皆様に『安心をお届けします』という目標で、猪突猛進ではなく、『勇往邁進』いたします。
今年もおねがいいたします。