· 

13年目を迎えて、皆様に感謝!!

皆様こんにちは。所長の小宮山です。

 

【訪問看護ステーションひとみ】は、2013年7月1日に開設され、今年で13年目を迎えました!

 

これも皆様が温かく支えてくださったからこそと、感謝しております。

開設当初と比べてずいぶん訪問看護事情も変化してきました。

訪問看護の認知度も高まり、20年前「訪問看護?なんですかそれ?」と病院の医師や看護師に言われていた頃より仕事もやりやすくなりました。

新設の訪問看護ステーションが増加し、依頼が分散したのもありますが、寝たきりの方やお看取りの方などが退院する時にすぐ施設系に移られる方が少しふえてるかな、という印象です。

いろいろ事情はあるとは思うのですが、ご本人が家に帰りたいご希望をお持ちであれば「いったん帰ってみようか」という選択肢を提案したいところです。

私たち訪問看護、訪問診療、介護職の方々で全力サポートします!

ご家族を看取られた方などは「案外大丈夫だったね。」「訪問看護や訪問診療が24時間相談を受けてくれるので、いつでも電話かけられる、来てくれると思うと安心できた」とよくおっしゃいます。

自宅での療養…わからないですよね、どんな感じか…。 ご利用につながらなくても、なんでもお尋ねください!

好きなところで過ごせる!そんな生活をお手伝いをします!

 

私たち訪問看護ステーションひとみは「良い美しい看護・リハビリ」を強みに 地域療養されている皆様に「安心をお届けします」!

これからも訪問看護ステーションひとみを、どうぞよろしくお願いします。